芸能人の美の秘訣https://beauty-talent.com女性芸能人たちの美容・ダイエット情報まとめブログThu, 14 Nov 2024 02:57:26 +0000jahourly1千賀健永の美容スキンケア方法まとめ!愛用コスメに使ったお金は外車2台分whttps://beauty-talent.com/senga/https://beauty-talent.com/senga/#respondWed, 12 Jan 2022 16:01:42 +0000https://beauty-talent.com/?p=4392

今ってメンズコスメが流行っているくらい、世の中の男性陣もスキンケアに目覚めてきているよね。 実は芸能界でも美容にハマっている男子がいるの! それがKis-My-Ft2の千賀健永くん。 千賀健永くんのお肌は「もはや修正はい ... ]]>

今ってメンズコスメが流行っているくらい、世の中の男性陣もスキンケアに目覚めてきているよね。

実は芸能界でも美容にハマっている男子がいるの!

それがKis-My-Ft2の千賀健永くん。

千賀健永くんのお肌は「もはや修正はいらないのでは?」というくらいモチモチしていて、どの角度から見てもピカピカ。

そんな千賀健永くんの「美容オタク」ぶりを紹介しちゃうよん!

千賀健永の美容スキンケアと愛用コスメ

千賀健永くんは「多忙なはずなのにどうしてあんなに肌が綺麗なの?」とネットでも話題になっているけど、

「今夜くらべてみました」で「美容オタクを通りこえて美容家になってるw」と言われたくらいのこだわりっぷり。

ここでは千賀健永くんの「こだわり美容アイテム」をまとめてみたよ!

ゆずこ

男子はもちろん、女子も参考になるかもよ!

ちなみに、千賀健永くんがスキンケアする際のポイントはこちら。

スキンケアポイント
  1. 化粧水はパッティングしない、優しく押し込むこと
  2. スキンケアは化粧水だけで終わらせず、しっかり蓋をする
  3. 一番の美容は「心が健康であること」
  4. 証拠のない美容は避けること

ちなみに千賀健永くんが美容にかけているお金は総額で「外車が2台買えるくらいお金をかけている」って語ってたよ。w

多分一般女子でもそこまで美容に目覚めている人はいないかも。w

化粧水前の美容液

まずは化粧水の前に美容液を最初に塗るんだって!

千賀健永

引用元:https://mimemo.io

千賀健永くん愛用はこちらの「cosmedécolleté リポソーム アドバンスト リペアセラム」

まずは美容液でお肌のコンディションを整えてから化粧水に入るんだって!

さすがcosmedécolleté。

この美容液はあの有名雑誌の「美的」「VoCE」「@COSME」などでも、ベストコスメを受賞するくらいの名品なの。

「多重層バイオリポソーム」という濃厚な成分が、乾燥からくる小じわや後に付ける化粧水のなじみをよくする効果もあるんだって。

cosmedécolletéってスキンケア用品でもメイクグッズでも女子の中で大ファンが多いブランドだけど、男性が使っていてここまで綺麗なお肌になるなんて、本当に効果があるんだろうなあ!

千賀健永くんは、これを使うことによって肌の浸透力が高まるから気に入ってるんだって。

ゆずこ

コスデコは美容家がよく愛用しているよね!まさに千賀くんもプロ並み!

ビタミンE入り化粧水

そして、美容液でお肌を柔らかくしたら、今度は化粧水!

千賀健永

引用元:https://mimemo.io

愛用しているのは「DIOR SNOW ライトエッセンスローション」

cosmedécolletéが出てきた時点で美意識高いんだけど、化粧水はなんとあの「DIOR」様!!w

お目が高いというか意識が高いというか。w

名前に「Snow」とついているだけあって、雪のように透明感のあるお肌になるみたい。

それに、化粧水の中に入っている粒々が「ビタミンE」らしくって、お肌の保湿にものすごい効果を発揮してくれるんだって!

ゆずこ

まさに美意識が高い人は使っているイメージのDIORだよね!男性が使っているのは珍しく、やはりマジの「美容通」!

シートパックで保湿

そしたらここでシートパック。

千賀健永

引用元:https://mimemo.io

これは女子なら誰しもが知っている名品!

「LuLuLun プレシャス Green肌メンテナンス」

ちなみに、このパックを肌に貼り付けたら15〜20分くらい放置するんだって。

やり方も本格的!

ゆずこ

キャッチコピーは「貼る化粧水」というだけあってかなりの保湿感!

ちなみに、LuLuLunシリーズって初期の頃から爆発的な人気を誇っているけど、このGreenは「エイジングシリーズ」なんだって。

保湿感はもちろんのこと、「肌メンテナンス」がテーマみたいだよ。

お肌に水分を与えることも大切だけど、年齢とともに来るお肌の劣化サインも見逃さずにいたいね!

化粧水をもう1度塗る

シートパックでお肌を水分満タンにしたら・・・終わり!ではなくて!

ここでももう一度DIORの化粧水をON!

千賀健永

引用元:https://mimemo.io

ゆずこ

千賀健永くんはおそらく少しの蒸発も許せないのだろうw

美容液で潤いプラス

そしたらようやくお肌のスキンケアの最終段階。

ここでも美容液をドン。

千賀健永

引用元:https://mimemo.io

これは「ESTEE LAUDER アドバンス ナイトリペア SMR コンプレックス」

ナイトリペアとだけあって、最初の美容液よりもちょっとだけ濃厚な感じ。

ゆずこ

世界で3秒に1本売れている美容液なんだって!!!

パッケージもそれなりに高級。

目元専用クリームで保湿

そして次は目元のケアも忘れずに!

千賀健永

引用元:https://mimemo.io

こちらも同じくESTEE LAUDERシリーズ。

「アドバンスト ナイトリペア アイコンセントレイトリマックス」

created by Rinker
エスティローダー(ESTEE LAUDER)
¥8,319
(2025/03/24 01:42:10時点 Amazon調べ-詳細)

ゆずこ

疲れや年齢は目元にすぐ現れるからね!

千賀くんはこれを適量取って、目の周りを優しくマッサージしているんだって。

クリームで蓋をする

そしてようやくスキンケアの最後は、今まで入れ込んできた水分が蒸発しないように、しっかりと蓋をする!

千賀健永

引用元:https://mimemo.io

さっきの化粧水と同じラインだね!

「DIOR SNOW ブライトニング モイストクリーム」

このクリームはしっとりと、ちゃんと保湿感もあるのにベタつかない!

千賀くんもそこがお気に入りらしく、「塗ったら分かる。サラサラもしっとりも兼ね備えているのに、ちゃんと保湿されている」ってコメントしてたよ!

さっきの化粧水と同じく、肌がトーンアップする効果が期待できるみたいだね!

ゆずこ

高いけどこれは試してみる価値アリ〜!

千賀健永の愛用美顔器はセルキュア

ちなみに千賀健永くんが拘っているのは、「スキンケアアイテム」だけじゃない!

楽屋にはいつも愛用の美顔器を持ってきているそうで、毎日美顔器を当てているんだって。

愛用美顔器は、「セルキュア4T」

ちなみにこの美顔器は本当に人気で、あの田中みな実ちゃんも愛用しているよね!

セルキュアの特徴
  1. エレクトロクレンジング
  2. I.W波(特許波形)
  3. マイクロカレント
  4. ディーポレーション(導入美容液)

参照元:Amazon

機能がとっても充実していて、4つのトリートメントができるんだって。

千賀健永はNMN治療でアンチエイジングもしている

多忙な千賀健永くんは、スキンケアだけではなくアンチエイジングでも手を抜いていない。

実は「NMN治療」というものを取り入れているんだって。

NMNとは「ニコチンアミドモノヌクレオチド」という成分で、ビタミンE3に含まれる物質のこと。

世界的に注目を浴びている、今話題の「抗老化」物質なんだって。

created by Rinker
TOKYOサプリ(医師や薬剤師が監修したみんなで作るサプリ)
¥2,380
(2025/03/24 12:23:26時点 Amazon調べ-詳細)

千賀健永くん自体が「ファッションにお金をかけるんなら、美容にお金をかけたい」というようなコメントも出てきたくらいの美容オタク。

実際に、このNMN点滴を毎月2回通っているみたいで、なんと1回10万円もするんだって!!ww

ゆずこ

笑うしかできない金額

だけど、お金も時間もかけたからこそ、こんな美肌がキープできているんだろうね。

まとめ

芸能人の「美容オタクなんです」って言葉を聞くと、「あーどうせ高いもの使ってんでしょ」って気持ちになるんだけど、千賀健永くんの場合、美容ポリシーの中に「証拠がないものは使わない」ってあったとおり。

しっかりと証拠や効果が立証されているものは、やっぱり高いし、いいものが多いよね。

まあ個人差はあるんだろうけど、男性でここまでの美容通は女子のゆずこからしても勉強になる!

]]>
https://beauty-talent.com/senga/feed/0
ナノエマルジョンプラスの効果を本音口コミ!使い方も紹介https://beauty-talent.com/nanoemulsion/https://beauty-talent.com/nanoemulsion/#respondFri, 26 Nov 2021 06:48:10 +0000https://beauty-talent.com/?p=3867

今回はトゥヴェール ナノエマルジョンプラスをレビューしていくよ! ・インナードライ対策にいいって本当なの? ・本当にお肌が潤うの? ・どんな使い方をするといいの? ・何ヶ月くらい持つの? こんな疑問に答えていくね! 【ト ... ]]>

今回はトゥヴェール ナノエマルジョンプラスをレビューしていくよ!

・インナードライ対策にいいって本当なの?
・本当にお肌が潤うの?

・どんな使い方をするといいの?
・何ヶ月くらい持つの?

こんな疑問に答えていくね!

ゆずこ

 ナノエマルジョンプラスを買うかどうか迷っている人は参考にしてね。

【トゥヴェール】ナノエマルジョンプラスを買ったキッカケ

もともと自分は脂性肌だと思っていたんだけど、化粧品カウンターで「インナードライ肌でそれを保護するために油分がでている」と言われて、

ゆずこ

え?うそやん…

ってなった。笑

 

それ以来、保湿を頑張ってきたけど、10代の時のピチピチお肌とは違うから少しずつ油分も少なくなってきて、乾燥が気になるようになったんだよね。

そんな時に好きなユーチューバーさんがナノエマルジョンプラスを使っているのを発見。

もともとトゥヴェールは美白化粧品など、優秀なものが多い印象だったから試しに購入。

【トゥヴェール】ナノエマルジョンプラスの効果

とりあえず、保湿ができる。そして、それが持続するのが感動。

本当に必要なものだけを入れた処方という感じで、なにかいい匂いがするとか、かわいいパッケージとか、何かすごいものを入れてるとか、そういうのではないのも逆に好印象。

 

奇をてらってないけど、本当に効果がある。

一見、ただの白い水なんだけど、ぐんぐん肌に入っていって、内側から潤っている感じがする。

 

保湿してその場では潤うものって多いけど、ここまで少量でもっちりと潤うから、乳液というより美容液に近いかな。

インナードライで悩む人には、まさに救世主のような乳液。

 

肌がテカるけど、実は内側は乾燥しているってタイプの人は、表面的な保湿をしても悩みが改善しないことが多いから、悩んでいる方にはぜひ使ってもらいたいな。

 

また、付けた後の肌は、潤っているのに、ベタつかないので、ベースメイクの邪魔をせず、いつでも快適にメイクできるよ。

プチプラほど安くはないけど、Amazonや楽天市場などのイベントの時に買えれば、いくらか安くなるので、それほど手が届かない商品であることも魅力。

【トゥヴェール】ナノエマルジョンプラスの使い方

朝と晩に、化粧水で保湿した後にナノエマルジョンプラスを使ってるよ。

サラッとしているのに、なぜか潤っていて、本当に不思議だけど、つけていると乾燥もしないし、肌バリアが守られているのか、皮膚がパサパサしたことがない。

 

容量が少ないから、だいたい1ヶ月1本のペースで使っているけど、化粧水のようにサラッとした水のような質感なので、ついつい容器から多く出してしまうことも。。

つければつけるほど潤う感じがあって、しかもそれが持続するから気持ちいい!

 

朝につけて、日中過ごしても乾燥しないし、夜のエアコンにもお肌は乾燥に負けない。

乾燥がひどいときは、この乳液のあとに、オイルかクリームを塗っているけど、夏はこれだけでもいいくらい保湿してくれている優れもの。

【トゥヴェール】ナノエマルジョンプラスのデメリットは…

正直、ナノエマルジョンプラスのデメリットは特に無いんだよね。

乾燥にアプローチするものは、どんな肌質の人にも有効だと思うので。

 

ただ、サラッとしたテクスチャーだから、「スキンケアはがっつり潤っているっていう感じの、もったりするくらいのクリームやオイルで保湿したい」って方には向かないかなぁ。

それくらいあっさりとした保湿液なので。

 

なんなら、化粧水かなっていうくらいのテクスチャー。

なので、顔が光るくらい油がほしいってタイプには合わないと思う。

 

トゥヴェールは様々な商品を展開しているし、中でもスキンケアラインは超優秀だと思う。

乾燥肌に悩んでいる方で、ナノエマルジョンプラスが気になる方はぜひ試してみてね。

]]>
https://beauty-talent.com/nanoemulsion/feed/0
ドモホルンリンクル光対策ドレスクリームを使ってみた(本音口コミ)https://beauty-talent.com/domohorn-dress/https://beauty-talent.com/domohorn-dress/#respondFri, 26 Nov 2021 05:11:46 +0000https://beauty-talent.com/?p=3871

今回はドモホルンリンクル光対策ドレスクリームをレビューしていくよ! ・お値段まあまあするけど本当に効果あるの? ・どんな使い方をするといいの? ・何ヶ月くらい持つの? こんな疑問に答えていくね! ドモホルンリンクル光対策 ... ]]>

今回はドモホルンリンクル光対策ドレスクリームをレビューしていくよ!

・お値段まあまあするけど本当に効果あるの?
・どんな使い方をするといいの?
・何ヶ月くらい持つの?

こんな疑問に答えていくね!

ゆずこ

ドモホルンリンクル光対策ドレスクリームを買うかどうか迷っている人は参考にしてね。

ドモホルンリンクル光対策ドレスクリームを買ったキッカケ

元々薄化粧で、べったりした感じのファンデーションがあまり好きじゃないから、使い勝手のいい、BBクリームやCCクリームをいろいろ試していたんだよね。

でも、いろいろ試してみても、時間が経つとヨレが出たり、のびが悪かったり、なかなか「コレコレ!」というものに出会えない。。

 

そんな時にたまたま、CMで見て取り寄せたドモホルンリンクルのお試しセットに入っていた、光対策ドレスクリームがドハマり!

ドモホルンリンクル光対策ドレスクリームの効果を口コミレビュー

ヨレもなく、のびもいい。お値段は少し張るけど、75日分で長持ち。

さすがに真夏に大量の汗をかいたり、激しいスポーツをすると、クリームが多少流れてしまうことはあるけどね…笑

 

ただ、普段普通に過ごしている限りは、化粧崩れすることはほとんどないし、「崩れていたらどうしよう…」という不安を感じず、安心して使える。

 

あとこれ塗ると肌もきれいに見えるから、自分の顔に自信がもてちゃう。

仕事が終わって、夜にデートがある日は、上からちょっと保湿してその上に重ね塗りするだけで綺麗に仕上がる。

 

重ね塗りも保湿だけしっかりしておけば、肌を艶やかに見せてくれるよ。

チューブも細めだから持ち運びもしやすく、外出先や旅行などにも持っていきやすいのもいい。

 

あとお風呂で落とすのもラクチン。

私はクレンジングのべたべたした感じが苦手だから、代わりにスクラブ入りの洗顔フォームを使ってる。

 

洗顔フォームでささっと洗って、固形石鹸でシャシャッと軽く流せば、しっかり落ちてくれるから、クレンジング要らずなところもお気に入りポイント。

ゆずこ

私の友達でも、メイク用品や基礎化粧品はほぼドラックストアで手に入るプチプラで済ませているけど、このドモホルンリンクルの光対策ドレスクリームだけはお値段張っても欠かせないんだって。

ドモホルンリンクル光対策ドレスクリームの使い方

  1. 洗顔
  2. 乳液
  3. 化粧水(2度塗り)
  4. 日焼け止め
  5. 光対策 ドレスクリーム

の順に肌に塗っているよ。

 

肌が潤ってからドレスクリームを塗った方が伸びがいいから、化粧水は多めにたっぷり浸透させてる。

手の甲にチューブからクリームを出して、おでこや眉まわり、目の上、目の下、鼻のきわなどにポイントにちょんちょんのせて、薄く塗り伸ばしていく。

 

ドレスクリームの塗布量は、少ない日は米粒1つ分。

多めに塗りたい日は、米粒2つ分程度かな。

 

伸びがいいしすぐ馴染むから、ドレスクリームを塗るのはすぐに終わるよ。

仕事している時も、化粧直しなどはほぼしなくていいからこれも加点ポイント。

ドモホルンリンクル光対策ドレスクリームのデメリット

お値段は安くないから、10代でまだお肌がぴっちぴちの方や、がっつりメイクでファンデーションを塗りたくりたいという方は好みじゃないかも。

 

あと75日分とはいえ、およそ5,400円はするから安くはないよね。

いろんな安価なBBクリームやCCクリームがドラックストアで売られているから、それでも満足してるって人は無理に買わなくてもいいかな。

 

ただ、私みたいにナチュラルメイク好き、肌を自然にきれいに見せたい、という方はドモホルンリンクルの光対策ドレスクリームを使ってみてほしいな。

ゆずこ

薄塗りやすっぴんの日が多い人なら、数ヶ月も使えるから、値段の割にはコストパフォーマンスもなかなかだと思うよ。
]]>
https://beauty-talent.com/domohorn-dress/feed/0
SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスの効果や使い方をレビューhttps://beauty-talent.com/skii-facialtreat/https://beauty-talent.com/skii-facialtreat/#respondFri, 26 Nov 2021 03:36:22 +0000https://beauty-talent.com/?p=3866

今回はSK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスをレビューしていくよ! ・お値段まあまあするけど本当に効果あるの? ・どんな使い方をするといいの? ・何ヶ月くらい持つの? ・匂いが独特らしいけど? こんな疑問に答えて ... ]]>

今回はSK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスをレビューしていくよ!

・お値段まあまあするけど本当に効果あるの?
・どんな使い方をするといいの?
・何ヶ月くらい持つの?

・匂いが独特らしいけど?

こんな疑問に答えていくね!

ゆずこ

SK-II フェイシャルトリートメントエッセンスを買うかどうか迷っている人は参考にしてね。

SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスを買ったキッカケ

たまたま百貨店でさ、SK-IIの美容部員さん見かけたんだけど、お肌が今までに見たことがないほど綺麗だったんだよね。

私って成人する前からニキビや毛穴など、肌荒れに悩んで、成人してからもアレルギーが多く敏感肌だったから、SK-IIの美容部員さんがとても眩しく見えちゃって。

 

で、その美容部員さんが気になって色々お話し聞いてたら、勧められた1つがこれ。

最初はちょっと高いし、どうしようかな~と思ってその場では保留したんだけど、あとで口コミを調べてみたら…

ホントに使い心地が素晴らしいです。お肌にスッと馴染むし、ちゃんと水分がとどまる感覚があるし、パシャパシャ系だけどサラッと柔らかくなる。

「肌が綺麗になる感覚ってこれなんだ!!」と感じるくらい、お肌がツルツルになってます。

19歳から5年以上も使っている愛用品です!

お値段はそれなりにしますが、美容液がいらないほどお肌がしっとりします。

翌朝起きたときにお肌を触ってみてください。

他の安い化粧水とどれだけ違うのかが使い続けているとすぐわかります。

口コミ見ちゃったものだからどうしても気になっちゃって。

ちょっと試しに使ってみようかなぁと思って、後日買ってみたんだよね。

SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスで実感した効果

使ってみた感想は大正解!とにかく肌のトーンがあがり、なめらかな肌に変身!

一言で言うと、新陳代謝が正常化する感じかな。

 

やっぱり10代の頃に比べると、古い細胞と新しい細胞の入れ替えがうまくいかなくなって徐々に老化するのかなと不安になるけど、その悩みを吹き飛ばしてくれる感じ。

 

肌質だけでいうと、5年前の肌より、今の肌の方が100倍好き。笑

これは続けなければ得られない感動かも。

 

いろんな下地やコンシーラー、ファンデーションをぬりたくって隠していた肌荒れや毛穴、色むらもなくなって、日焼け止めとお粉だけで過ごせるから、ファンデーションもあまり使わなくなったんだ。

 

これも、おそらくSK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスのおかげかも。

人生で「肌がキレイ」と言われたことは一度もなかったけど、「めっちゃ肌がキレイになったね」と言われるようにもなったんだ。

SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスの使い方

毎朝、毎晩、洗顔後に手でつけてお肌にパシャパシャ塗ってるよ。

コットンの方がまんべんなく顔全体に塗布できるんだけど、ゴミが出るのが嫌だから、手でつけてる。

 

これは美容部員さんに聞いたんだけど、「手でつけても良いですよ」って言ってたから大丈夫なはず。

「絶対コットンで!」っとゴリ押しするメーカーもあるけど、お好きにどうぞって言っていただけるのは嬉しいよね。

 

ちなみに、量は惜しみなく浴びるように使っているよ。

高いのでもったいないと思いがちだけど、少なく使う方が効果が減りそうでもったいないから。。

SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスは何ヶ月くらい持つ?

私みたいに朝晩とパシャパシャ使っていたら、230mlのSK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスが、2ヶ月から長くても3ヶ月以内に使い切るような感じかな。

ちょっとケチって使うなら、もう少し持つんじゃないかな。

 

ケチらない使い方をするためにも、限定セットなどお得な時期を見つけるのもポイント。

ゆずこ

毎年11月ごろに発売される限定セットはとてもお得だから、いつも購買意欲をそそられる。笑

SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスのデメリットは…

個人的にはSK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスはめちゃめちゃおすすめなんだけど、、、

敏感肌、香りが苦手な方、コスパの良さ、プチプラを望む方にはおすすめできないかな。

敏感肌な方は注意

お酒を使ったものや、発酵エキスなどで被れる方も一定数いると思うから、もしお肌のアレルギーがある方は無理しない方がいいかな。

わたしも初め使った時は少しピリピリする感じがあったし。

 

今までいろんな化粧品を使ってきてピリピリを感じる商品は、わたしの場合、肌のターンオーバーに働きかけてくれる効能のある商品。

自己責任でピリピリを感じても数日使い続けると慣れて、そのピリピリもわたしは感じなくなるんだけどね。

 

あと、極度に乾燥肌の方も肌への刺激を感じやすくなってるから、ある程度保湿して肌のコンディションがいいときに試すのがいいよ。

(ピテラ成分の)香りが独特

香りがけっこう独特なんだよね。

ピテラ成分っていう発酵成分の香りなんだけど、使い続けると慣れてきて、今ではこれを嗅ぐと逆に落ち着くんだよね。不思議と。

 

なんかお肌に自然酵母が効いている~って感じかな笑

ゆずこ

私が使い続けられている理由の一つに、独特の香りが癖になっているかもしれない。笑

値段がまあまあする

値段も15,000円近くするから、最初はけっこう悩むと思うんだよね。

お肌に合うかも使ってみないとわからないし、匂いも気になる、ってなると不安だからね。

 

そういう人はお試しセットもあるから、初めはこっちから使い始めるのがいいかも。

匂いは慣れてくると気にならなくなるから、少しだけ我慢して一度は使ってみて欲しいな。

もしお肌に合いさえすれば、使い続けると他のものには変え難い感動があるからね。

まとめ

  • SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスは超感動
  • 安い化粧水しか使っていない人は絶対使ってみて
  • でも匂いは独特かも
  • 敏感肌の人も注意
  • 心配な人はお試しセットがいいかも

生理前のおでこのにきびとか吹き出物が少なくなったのも、SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスのおかげかも。

他の化粧水に浮気していたときに、おでこに吹き出物がでちゃったから、SK-IIはやっぱり本物だと再認識。

ゆずこ

ぜひ試しに使ってみてね
]]>
https://beauty-talent.com/skii-facialtreat/feed/0
ルドゥーブル使ってみた!私の本音口コミと使い方のコツhttps://beauty-talent.com/ledouble/https://beauty-talent.com/ledouble/#respondWed, 24 Nov 2021 05:54:48 +0000https://beauty-talent.com/?p=3778

今回はルドゥーブルのまぶた化粧品をレビューしていくよ! ・ルドゥーブルは自然な二重にできるの? ・まぶたが分厚くても二重はキレイに作れるの? ・二重はちゃんとキープできるの? こんな疑問に答えていくね! ルドゥーブルは口 ... ]]>

今回はルドゥーブルのまぶた化粧品をレビューしていくよ!

・ルドゥーブルは自然な二重にできるの?
・まぶたが分厚くても二重はキレイに作れるの?
・二重はちゃんとキープできるの?

こんな疑問に答えていくね!

ゆずこ

ルドゥーブルを買うかどうか迷っている人は参考にしてね。
created by Rinker
ledouble ルドゥーブル
¥1,650
(2025/03/24 01:25:36時点 Amazon調べ-詳細)

ルドゥーブルは口コミを読んで買うのを決めた

ルドゥーブルを使う前は、AB(オートマティックビューティ)のシークレットソフトフィルムっていうアイテムを使用していたんだよね。

created by Rinker
オートマティックビューティー(AB)
¥1,950
(2025/03/24 01:25:36時点 Amazon調べ-詳細)

でも、これらは私的に折り込む力が弱くて、思うように二重が作れなくて…。

できれば幅の広い二重を作りたかったんだけど、幅を広くすると折り込みが不安定になってうまくいかない。

ゆずこ

それに、パッチリな理想の二重を作ろうと思って、何度も重ね塗りをするんだけぢ明らかに不自然に二重になっちゃうんだよね。。

「くっつけずに折り込むタイプのアイプチないかな~」と思ってネットで調べていた時に、見つけたのがルドゥーブル。

created by Rinker
ledouble ルドゥーブル
¥1,650
(2025/03/24 01:25:36時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ルドゥーブル
¥3,480
(2025/03/24 01:25:37時点 Amazon調べ-詳細)

ネット上で読んだルドゥーブルの口コミ

もう二重にするなら、ルドゥーブルしかありません!!

両面式ではぜんぜん綺麗な二重にならない私にはピッタリなアイテム商品です!!

 

「なかなか二重にならない」みたいな口コミありますが、ちゃんと乾かしてから1回綿棒で軽く拭き取ってテカリを取る工程を忘れてないですか??

この工程があるかないかで二重の仕上がり全然違います!

 

思うような二重が作れなかった方はぜひトライしてみてほしいです頂きたいです*ˊᵕˋ*

ずっとローヤルプチアイムを愛用していたのですが試しにルドゥーブルを使ってみました。

使用感としては、けっこう乾きが早い、テカリもなく仕上がりはマット、透明感はちょっと白濁したような印象・パリッとした仕上がり。

 

ローヤルプチアイムは乾くのに時間がかかることや、液が固まると蓋が閉まらなくなってしまうのが嫌でした。

あと、筆が長いので容器の縁に液がつきやすいのも不満。

 

今まではローヤルプチアイムの方が量が多いという理由で選んでいましたが、4mlでも途中で筆がダメになって全部使い切れないんですよね。

 

でもルドゥーブルは容器も小さいですし、携帯するにも便利なので、2mlをこまめに買い足して使うほうが経済的かつ衛生的です。

ルドゥーブルは乾かす時間が時短できる点はかなり良いです。

まだ1回しか使ってない感想ですが多分リピートします!

私は右が一重で、左が奥二重で、左目に合わせるために非接着タイプのアイプチをいろいろ試してきました。

最終的にたどり着いたのがルドゥーブル。悪くないです。

 

【折式((オリシキ)】テカり少ない、メイク落としでスルッと落ちるけど持続力は弱い。まぶたは上がらないから、特にまぶたが伸びてる人はつらいかも。

【ローヤルプチアイム】値段高い。蓋と筆がすぐ使えなくなるからコスパ悪し。持続力は強力なので、まぶたは上がるけど↑の理由でなしかな。

 

で、このルドゥーブルは、今のとこいい感じです。

上がり方はローヤルくらい上がりますし、蓋と筆も長持ちする。

テカりはローヤルと同じくらいだけどそこまで気にならない。

 

なによりもルドゥーブルはコスパいい!!!ローヤル悪すぎなんですよ…(ボソ)

決め手となったのは購入者からの口コミで、まぶたも上がってしっかり折り込んでくれるというレビューを見て購入を決めたんだよ。

ルドゥーブルを使ってみた感想!私のおすすめポイント

ルドゥーブルはとにかく折り込む力が強い!!

類似商品には三度塗りか四度塗りをしないと二重を作れなかったアイテムもあったけど、ルドゥーブルは一度塗りか二度塗りすれば安定する。

 

まぶたが分厚くてなかなか二重を作れないという方でも使えるアイテムだよ。

何度も重ね塗りしなくていいから、メイクの時短にも繋がって有り難い。

 

折り込む力が強いからパッチリ二重が作れるし、幅の広いふたえにも挑戦できるので、メイクの幅も広がった!!持続力も抜群。

筆が細いから、細かく理想のふたえ幅を作りやすいのも嬉しいポイント。

 

あと、洗顔をしても緩くなるだけで白くなったり取れたりすることがないんだよ。

プールや温泉に入った時でも落ちない。

 

その代わり洗顔後に引っ張って取り除く必要があるけど、水やお湯に強いのは有り難い。

ゆずこ

私は肌は強い方ではないけど、肌が荒れたり赤くなったりすることもないから安心

ルドゥーブルの使い方!二重まぶたを持続させるコツ

私がメイクをする際、いつも1番始めに二重を作る。

液を塗った後にアイシャドウを塗るとなかなか付かないから、先にアイシャドウを軽く付けのがコツ。

 

アイプチ関連の商品を長年使っているから、二重の線がある程度できているので、それに合わせて液をまぶたにぬりぬり。

はじめ液は白いけど、乾いて透明になるのを待ってから、重ね塗り。

 

口コミにも書いてあったけど、ちゃんと乾かすのは超大事だよ。

早く乾かしたいなら綿棒で拭き取って、テカリがなくなるのを確認してね。

 

ルドゥーブルは折り込んでくれる力が強いから、一度塗りや二度塗りだけでも二重が作れちゃう。

もし、パッチリとした二重を作りたいなら、二度塗りは必須。

 

その後アイシャドウをもう一度塗って完成。

その後マスカラとビューラーでまつ毛を上げておくと、更に自然な二重になってくれるよ。

ゆずこ

また、自分に合うものよりも幅の広い二重を作りたい場合は、三度塗りぐらいしていれば夜まで安定したふたえを持続させられよ。

ちなみにルドゥーブルは夜にも使えるの?

ルドゥーブルは夜寝る前に塗っておいたら二重になれる?

ここって割と気になるポイントなんだけど、ルドゥーブルの説明書には「夜の用途」について記載は一切ないんだよね。

実際のところ個人差はあると思うけど、朝夜使ってみたことで二重になった!という声もあったから、効果はあるのかも。

 

だけど、ルドゥーブルはコスパがあまりいいとは言えないから、朝夜使うとすぐなくなっちゃうんだよね…。(なので、ケチな私は朝のみしか使ってない)

あと肌が弱い人だと、夜つけっぱなしで寝て起きたら、「肌がかぶれて赤くなっていた」って声も。。

ゆずこ

元々、夜用に作られたものでもなさそうだしちょっと心配なんだよね

 

だから私は夜用二重美容液のナイトアイボーテを併用して使っているよ。

夜まぶたに塗っても肌荒れないし、朝起きてからルドゥーブル塗ると、全然仕上がりのしやすさが違う!



Amazonとか楽天でも売ってるんだけど、公式サイトで買うと安く買えるし、試しに使ってみて合わないなら初月で解約もできるから安心。

気になる方は試しにナイトアイボーテの公式サイトチェックしてみてね。

ルドゥーブルのデメリットは値段だけ!お得意に買うならまとめ買いか増量タイプを

時間が掛かってもいいから、安いアイテムで二重を作りたい方にはおすすめできないかな。ルドゥーブルは2mlで1650円だからね。

created by Rinker
ledouble ルドゥーブル
¥1,650
(2025/03/24 01:25:36時点 Amazon調べ-詳細)

一度塗りや二度塗りでパッチリ二重を作れるから量はそこまで使わないけど、それでも値段だけで考えるとプチプラには勝てない。

 

もしルドゥーブルをコスパよく買いたいなら、セット買いか増量版を買うのもアリだけどね。

created by Rinker
ルドゥーブル
¥3,480
(2025/03/24 01:25:37時点 Amazon調べ-詳細)

でも値段はちょっと高くても、毎日安定したパッチリ二重をキープできるようになりたいならルドゥーブルは買う価値あり!

楽天やAmazonのポイントアップキャンペーンがあれば実質割引になるから、キャンペーンがある時だとさらにお得になるね。

ゆずこ

まずはお試しで1個買ってみて良かったら、まとめ買いするのもいいじゃないかな。
]]>
https://beauty-talent.com/ledouble/feed/0
もえあずが歯を整形?歯がない理由は吐きダコや糖尿病だったの?https://beauty-talent.com/moeazu-2/https://beauty-talent.com/moeazu-2/#respondMon, 15 Nov 2021 11:32:47 +0000https://beauty-talent.com/?p=3583

大食いアイドルとして活躍してその気持ちいいほどの食いっぷりは、見る人を圧倒するんだけど、同時に「整形疑惑」も耐えないもえあず。 今回は、もえあずの歯が無い理由や病気の可能性について調べてみたよ! もえあずは歯を整形した? ... ]]>

大食いアイドルとして活躍してその気持ちいいほどの食いっぷりは、見る人を圧倒するんだけど、同時に「整形疑惑」も耐えないもえあず。

今回は、もえあずの歯が無い理由や病気の可能性について調べてみたよ!

もえあずは歯を整形した?以前は八重歯がなかった…

もえあずって歯並びは綺麗で揃っているイメージがあったんだけど、とある年から「八重歯」が現れたんだよねw

ファンからは「吸血鬼?」「可愛いけどドラキュラみたい・・・」ってそんな声が挙がってきたんだけど、真相はどうなんだろうね!?

八重歯がなかった頃のもえあず顔画像

これがもえあずに八重歯がまだ無かったころの写真。

ゆずこ

明らかに「八重歯ここに作ります!」みたいなスペース・・・w

確かに一時期、元AKB48のともちんみたいに「八重歯がある女の子モテる!」みたいな風潮があったよね。

 

のちに話すけど、八重歯が今ある位置はもともと普通に歯があって、吐き戻しをしているうちに歯が溶けてしまい、そこに八重歯を入れることにした。って説も浮上しているんだよね。

 

どれが本当なのかは分からないけど・・・どっちにしろこの八重歯は偽物っぽいなあ・・・。

八重歯がある現在のもえあず顔画像

そして、現在のもえあずは八重歯あり!

たぶんさっきの空いてるスペースに差さってるよねえ・・・w

これは2012年くらいの写真なんだけど、ネットでも「八重歯は差し歯になった」って話題に!

 

前歯やその隣の歯は特に違和感はないんだけど、やっぱり八重歯付近が雰囲気変わってるよね。

ゆずこ

顔の雰囲気も八重歯があることで可愛らしい雰囲気にはなったよね。

八重歯の整形って費用どれくらい必要?

どうやら、もえあずの八重歯は「差し歯」というよりかは、歯を含めた6本を連結させて差し歯として被せているんだって。

おそらく施術法は「ブリッジ」というもの。

ブリッジとは

ブリッジとは、連続された歯の装着物で、無くなってしまった歯を補うために両隣の歯を土台にして、その被せ物をするというもの。

その名の通り、歯と歯の間に橋を掛けるように施術をする方法。

治療回数は、虫歯があった場合の治療法によっても変わるみたい。

八重歯を取り付けるには?

ブリッジのほかに八重歯を作るとしたら、前歯の横の歯を三角形にカットする施術があるんだとか。

だけど、注意点があって、実はこれ「一時の感情で八重歯にするために削ることはオススメしない」んだって。

”健康な歯を削る”っていうことだから、神経を傷つけたりするし、元には戻せないからね・・・

ちなみにこうして見ると、八重歯を作るために色々な方法があるって分かったけど、それぞれどのくらいの費用が掛かるんだろう?

ブリッジの費用

材料→ジルコニア(人口ダイア)
1本¥95.000ほどから。

材料→強化ガラスセラミック
3本ブリッジまで、1本¥70.000ほどから。

削って八重歯を作る費用

・セラミック矯正
・歯調整料
・仮歯

合計約¥620.000ほど

通常の歯列矯正すら高いから、セラミックや仮歯なんかを作ってもらってから八重歯を作るとしたら、やっぱりこのくらいの金額はするよね。

 

もえあずのブリッジでの施術をしたという情報は、本当かどうかは正直分からないんだけど、差し歯をした方によく見られる「歯が黒ずんでいる」という様子も、「差し歯をしてる」「ブリッジやってる」って噂が上がってもしょうがないかもしれないね!

ゆずこ

アイドルらしい顔にするために八重歯を作ったのかもね!

もえあずの歯がなかったのは吐きだこや糖尿病が原因?

もえあずの八重歯の噂の前に「そもそも歯がないのは吐いてるから??」って噂があったんだよね。

実は、この吐くという行為は「チューニング」と言われていて、食べたものを無理やり吐くということ。

つまり、とっても酸が強い胃酸が口に戻ってくるわけだから、それを何回も繰り返していると、歯のエナメル質が強い酸で溶けてしまうんだって!

もえあずの歯が一部無いのも、この「チューニング」を行っているからなんじゃないのかと言われているんだよ。

ゆずこ

まあ「仕事として」って考えたら、真面目な人だったら無理に吐いてでも大食いを続行するかも・・・?(私はしないけど!)

もえあずは「大食いした後に吐いてるのか!」の噂についてもまとめてみたよ!

もえあずの吐きダコ(過食嘔吐)説について

まず「もえあず」って検索するだけで、「吐いてる」「吐きダコがある」って出てくるんだよね。

確かに番組に出演した際に、手の甲に注目してみるとちょこっと赤くなってるよね。

もえあずのトレードマークである、手の甲を表にして顎の下に置くポーズがポイントなんだけど、その時に見える手の甲が赤い。

まあ、手の甲が赤くなるなんてことはあんまり日常生活ではないよね。

 

「大食い系タレント」って、「実は吐いてる」って噂は100%出てくるよね。

ゆずこ

ちなみに、本当に吐きダコがある人の症状だよ。

※ちょっと閲覧注意

なかなかグロテスク。

ここまで酷くないし、もえあずは大食いアイドルとして長く活躍しているけど、デビュー時から吐いているとしたら、この画像のように酷くなってるよね。

 

まあちょっとは吐いていてもおかしくないかもしれないけど、吐きダコを作るほど吐くのも結構キツイとも聞くから、そんなに吐いてまでも大食いタレントは続けないかもしれないね。

ちなみに”吐きダコ”って何?

嘔吐を誘発するための行為で、指を喉の奥に入れることで吐き気を催す。

歯に手の甲が当たるから、手の甲に”吐きダコ”と呼ばれる跡や傷ができてしまう。

だいたいは、ストレスや何かのトラウマによって過食症や拒食症の原因になったときに精神的な負担で行ってしまうものみたい。

人によっては、下剤を飲むことが常習化してしまう人もいるんだとか!

ゆずこ

吐きダコができるほどなら精神的な原因があるみたいだけど、もえあずはそこまで病んでるようには見えないね?

吐くことってかなり体力も使うし、頭痛とか腹痛とかと違ってかなり不快感があるよね。

吐きダコらしいものは確かにあるけど、本当かどうかは分からないよね・・・。

もえあずの糖尿病説について

カロリーを取り過ぎて糖尿病になる人は大池曾、もえあずに関しても疑わしい病気が・・・

実は「境界型糖尿病」だと診断。

 

これは、完全なる糖尿病になる一歩手前で、正常値に戻るにはなかなか難しいレベル。

まああれだけ食べちゃったら糖尿病になるよねえ・・・というのが本音・・・w

ちなみに境界型糖尿病ってどんな病気なの?

この病気は、空腹時の血糖値が正常と以上の間になっている状態。

このまま改善しない状態だと、糖尿病になる可能性が高いという病気。

もえあずが病院で診察したときは、先生に「仕事として考えたら仕方がないかもしれないけど、普段の食事は控えめにしないと危ない」って診断されたらしい。

「糖尿病予備軍」っていうところかもしれないね…。

ゆずこ

カロリー過多だろうし、たくさん食べられるとしても身体にはよくないよね・・・

まとめ

顔も可愛いし、たくさん食べるし「可愛い」の塊みたいなもえあず。

たくさん食べることを得意としていても、身体は正直。

 

糖尿病になる可能性もあるし、それ以上に臓器に負担が掛かってると言われてもしょうがない状態だよね。

まだまだ若いから仕事で大食いをしたとしても、普段の生活はむしろ質素にしてもらわないと、見てるほうがヒヤヒヤするかも・・・笑

]]>
https://beauty-talent.com/moeazu-2/feed/0
田中みな実が愛用するトーンブースターセラム美容液の魅力!その他の愛用美容液も紹介https://beauty-talent.com/minamibooster/https://beauty-talent.com/minamibooster/#respondTue, 16 Nov 2021 02:06:54 +0000https://beauty-talent.com/?p=3574

田中みな実ちゃんは、美容オタクとしても有名で数々のテレビ番組や雑誌での美容特集でも活躍しているよね! そんな田中みな実ちゃんがこだわって選んでいるブースター美容液の中でも1番気に入っている商品が、「to/one ブースタ ... ]]>

田中みな実ちゃんは、美容オタクとしても有名で数々のテレビ番組や雑誌での美容特集でも活躍しているよね!

そんな田中みな実ちゃんがこだわって選んでいるブースター美容液の中でも1番気に入っている商品が、「to/one ブースターセラム」なんだそう。

created by Rinker
to/one(トーン)
¥3,960
(2025/03/23 17:41:23時点 Amazon調べ-詳細)

今回は、田中みな実ちゃんが愛用している「to/one ブースターセラム美容液」の魅力や、他にも田中みな実ちゃんが推しているブースター美容液についてまとめてみたよ!

ゆずこ

びっくりするくらい美肌の田中みな実ちゃんが使用しているブースター美容液の魅力にせまるよ!

田中みな実が愛用するto/oneブースターセラムとは?

田中みな実ちゃん愛用の「to/one ブースターセラム」って、どんなアイテムなんだろう?紹介していくね!

「to/one ブースターセラム」とは
  • 厳選されたウチワサボテンオイルとフラワーエキスをMIX。潤いある素肌へ導く
  • イオン水を用いて肌へ美容成分の浸透性を高めている
  • ジェル状のブースターで肌に潤いをしっかりと吸着させて柔らかく整える
「to/one ブースターセラム」の使用方法
  1. 洗顔後、すぐに手の平に適量の「to/one ブースターセラム」を取り、顔全体に塗っていく
  2. 十分に時間をかけて馴染ませる
  3. いつも通りのスキンケアを行う。(乳液・クリーム・ローションなど)
created by Rinker
to/one(トーン)
¥3,960
(2025/03/23 17:41:23時点 Amazon調べ-詳細)

田中みな実ちゃんは、「to/one ブースターセラム」を使用しだしてから、肌の調子がとっても良いみたい。

 

スキンケアにもかなりのこだわりがある田中みな実ちゃんだけど、そのこだわった部分を最大限、肌に伝えるために「to/one ブースターセラム」を使用することは田中みな実ちゃんにとってすごく重要なことなんだそう。

田中みな実ちゃんのお気に入りポイント
  • コンパクトサイズで、旅行やロケにも持ち運びやすく、便利
  • 水のように軽くて、さらっとした使い心地が良い
  • 肌が不安定な時にも安心して使える
  • 潤いの保持力がすごい

田中みな実ちゃんは「to/one ブースターセラム」を毎日愛用するほど信頼しているみたいだよ!

ゆずこ

洗顔後のひと手間で、普段のスキンケアがより一層の効果が期待できるみたい。さっそく実践してみたいな!

to/oneブースターセラムの口コミ

「to/one ブースターセラム」を使用してみた人はどんな感想を持っているのかな。

口コミを紹介するね!

良い口コミ

まろやかジェルで使いやすい!肌にとろけてたちまち馴染んでくれるんです。

ブースターセラム後に化粧水をつけると肌への浸透がすごい!

常にランキング上位で見かける商品だけど、うなずけるなと感じました!

田中みな実ちゃん愛用の「to/one ブースターセラム」。SNSでも話題になっていて、ずっと気になっていました。

田中みな実ちゃん効果なのか、売り切れが多く・・・探し続けてやっとGET!

使用してみて、感激!思っていたよりすごく良い!香りもオーガニックぽくてとても落ち着く好みの香り。

乾燥でゴワゴワになった肌をモチモチの肌に復活させてくれました。特に乾燥肌の人におすすめしたいブースター美容液です!

ピンクのボトルがかわいくてお気に入り。

「to/one ブースターセラム」を使い始めて2週間ですが、ファンデを忘れてしまうくらい肌にツヤとハリができた気がします。

「to/one」は、コスメもスキンケアもお手頃価格なのに優秀でいつも愛用しています!

  • 香りが良い
  • 肌に潤いを与えてくれる
  • ジェルで使いやすい
  • お手頃な価格
  • ハリやツヤが肌にできる

という口コミがとても多かったよ!

created by Rinker
to/one(トーン)
¥3,960
(2025/03/23 17:41:23時点 Amazon調べ-詳細)

悪い口コミ

田中みな実ちゃんが好きで、愛用商品だと紹介されていたから、即購入。

効果はかなり良い気がするんだけど、香りがあまり好きじゃなくて・・・リピは無しかな。

現在は、他の田中みな実ちゃんおすすめ導入美容液を愛用中。

元々がアレルギー体質の肌なので、あまり合わないのか少し痒くなる気が・・・

いろんな美容液を試してみたけど私には合わないかも・・・

  • 香りが好みじゃない
  • 肌に合わない

少数だけど、悪い口コミもあったよ。

 

どんな商品もだけど、合う合わないがあるから合わないと思ったらすぐに使用をやめた方が良いね。

使ってみないとわからないから自分に合うブースター美容液を選ぶのは難しいよね。

田中みな実が他にも愛用しているブースター(導入美容液)は?

田中みな実ちゃんが愛用しているブースター美容液は、他にもあるみたいだよ!

1番のお気に入りは「to/one ブースターセラム」みたいだけど、その日の肌の状態や気分によって使用するブースター美容液を変えているみたい。

 

そんな、田中みな実ちゃんの「to/one ブースターセラム」以外のお気に入りブースター美容液を紹介していくね!

 クレ・ド・ポー ボーテ ル セラム

田中みな実ちゃんお気に入りブースター美容液①は「クレ・ド・ポーボーテ ル セラム」だよ。

created by Rinker
クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau BEAUTÉ)
¥25,800
(2025/03/23 17:41:24時点 Amazon調べ-詳細)

「クレ・ド・ポーボーテ ル セラム」も田中みな実ちゃんがよく雑誌などで紹介しているブースター美容液だよ。

 

「クレ・ド・ポーボーテ ル セラム」は、田中みな実ちゃんのスキンケアで「to/one ブースターセラム」の次によく登場するアイテムみたい。

田中みな実ちゃんのお気に入りポイント
  • つけた瞬間から肌に馴染んでいく感覚が味わえる
  • 心地良いつけ心地
  • なめらか肌へ導いてくれる
  • 高価な分うるツヤ肌効果が実感できる

田中みな実ちゃんは、「クレ・ド・ポーボーテ ル セラム」を発売以来何度もリピート購入して使用しているほど大好きなアイテムなんだって。

ゆずこ

田中みな実ちゃんは、「to/one ブースターセラム」と同じくらい「クレ・ド・ポーボーテ ル セラム」もよく紹介しているよね。いつか使ってみたい、憧れのアイテムだなあ。

コスメデコルテ モイスチュア リポソーム

田中みな実ちゃんお気に入りブースター美容液②は「コスメデコルテ モイスチュア リポソーム」だよ。

created by Rinker
コスメデコルテ(COSME DECORTE)
¥12,771
(2025/03/24 01:27:35時点 Amazon調べ-詳細)

「コスメデコルテ モイスチュア リポソーム」は、コスメデコルテ商品の中でも特にロングセラー人気アイテムのブースター美容液なんだよ。

田中みな実ちゃんのお気に入りポイント
  • 安定のコスメデコルテ商品
  • どんな肌の状態でも使える安心感がある
  • 常に1本常備していたいアイテム

田中みな実ちゃんは「コスメデコルテ モイスチュア リポソーム」を定番アイテムとして常備しているんだって。

肌のコンディションを選ばず、いつでも使える安心感があるんだそう。

DEW キャビアドットブースター

田中みな実ちゃんお気に入りブースター美容液は「DEW キャビアドット ブースター」だよ。

「DEW キャビアドット ブースター」はヒアロキャビアという保湿成分が配合されたブースター美容液。

田中みな実ちゃんのお気に入りポイント
  • ヒアルロン酸Naなどをキャビア状のカプセルに閉じ込めた保湿成分「ヒアロキャビア」が配合されていて、次に使う化粧水を馴染みやすくしてくれて保湿の効果がすごい
  • ハリ蜜肌を実現できる
  • 香りが爽やかでリラックスできる

「DEW キャビアドット ブースター」は、アットコスメ2021年上半期新作美容液で1位になったアイテム。

田中みな実ちゃんは、「DEW キャビアドット ブースター」の高保湿なところとグリーンフローラルの良い香りが気に入っているみたいだよ。

ゆずこ

肌の乾燥が気になる時は、「DEW キャビアドット ブースター」を使用すると良さそう。

まとめ

今回は、田中みな実ちゃんが愛用している「to/one ブースターセラム美容液」の魅力や、他にも田中みな実ちゃんが推しているブースター美容液についてまとめてみたよ。

ブースター美容液は使用していない人も多いよね。

 

田中みな実ちゃんは、ブースター美容液を使用することをスキンケアの肝というくらい大事にしているみたい。

田中みな実ちゃんのうるツヤ美肌の秘訣は、ブースター美容液にあるのかもしれないね!

田中みな実ちゃんイチオシの「to/one ブースターセラム」と、今回紹介したおすすめブースター美容液の中から、自分に合うアイテムをチョイスしてスキンケアに取り入れていきたいな!

ゆずこ

ブースター美容液を取り入れたら、いつものスキンケアが1UPする気がするよね!
]]>
https://beauty-talent.com/minamibooster/feed/0
田中みな実のパック方法が話題に!愛用シートマスク14選も紹介https://beauty-talent.com/tanakapack/https://beauty-talent.com/tanakapack/#respondFri, 12 Nov 2021 12:48:16 +0000https://beauty-talent.com/?p=3526

かわいくてキレイで魅力的な田中みな実ちゃんは、男女問わずたくさんのファンがいることでも有名だよね! 特に女性のファンは、田中みな実ちゃんのキレイな肌に憧れて、参考にしている人も多いよね。 田中みな実ちゃんが愛用コスメを紹 ... ]]>

かわいくてキレイで魅力的な田中みな実ちゃんは、男女問わずたくさんのファンがいることでも有名だよね!

特に女性のファンは、田中みな実ちゃんのキレイな肌に憧れて、参考にしている人も多いよね。

田中みな実ちゃんが愛用コスメを紹介すると、その商品がすぐに売り切れになるほど影響力のある人なんだよ。

今回は、田中みな実ちゃんの美肌の秘訣・愛用シートマスクやパックの方法に注目してまとめてみたよ!

ゆずこ

田中みな実ちゃんは、若い女性の美のカリスマ的存在。大きな影響力のある人物だよね。そんな田中みな実ちゃんの愛用パック。気になるよね!

田中みな実のパック方法!乳液仮面返しとは?

田中みな実ちゃんは、以前ビューティー番組で共演した美容家の小林ひろ美さんから伝授してもらった「乳液仮面返し」という方法でパックしているんだって!

ゆずこ

↑こちらが美容家・小林ひろ美さん。肌がツヤツヤでキレイだよね!

今までは、何となくシートマスクやコットンパックをしていた田中みな実ちゃんだけど、小林ひろ美さんの「乳液仮面返し」の方法を教わってからはこの方法でしかパックをしないほど、気に入ってしまったんだって。

「乳液仮面返し」パックの期待できる効果
  • 水分と油分のケアが一緒にできる
  • 朝、使うと肌のバランス調整ができる
  • 夜、使うと疲れた肌をいきいきと復活させる
  • 肌のタイプを問わず万人が使えるテクニック
  • もちもちでふっくらした肌に蘇らせる
田中みな実ちゃんの「乳液仮面返し」の流れ
  1. 洗顔後にブースター美容液を馴染ませる
  2. シートマスクを10分間きちんとつける
  3. 10分後につけているシートマスクに乳液をまんべんなくたっぷりつける
  4. 馴染んだら、シートマスクを剥がしてひっくり返してから再びシートマスクを装着
  5. 10分間馴染ませる
  6. シートマスクを取り、クリームでフタをして出来上がり

田中みな実ちゃんの「乳液仮面返し」パックで使用していたアイテムを紹介していくね!

乳液仮面返し1:ブースター美容液

田中みな実ちゃんの使用していた洗顔後に使用するブースター美容液は「クレ・ド・ポーボーテ ル・セラム」だよ。

created by Rinker
クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau BEAUTÉ)
¥26,000
(2025/03/24 01:29:35時点 Amazon調べ-詳細)

「クレ・ド・ポーボーテ ル・セラム」は田中みな実ちゃんが何度も紹介するほどお気に入りのアイテム。

洗顔後にすぐ使うだけで、この後のスキンケアの肌への入り方が全然違うんだって!

乳液仮面返し2:乳液

田中みな実ちゃんのシートマスクにつける愛用乳液は「雪肌精 クリアウェルネス リファイニングミルク」「コーセー リフトディメンション プランプ ファーム エマルジョン ER」だよ。

「雪肌精 クリアウェルネス リファイニングミルク」は朝向きのさらりとした使用感。

田中みな実ちゃんは、主に朝パックに使用しているみたいだよ。

 

「コーセー リフトディメンション プランプ ファーム エマルジョン ER」は、もっちりとした乳液。

しっかりと肌に潤いをあたえてくれるから、特に夜パック向きのアイテムみたいだよ!

乳液仮面返し3:クリーム

田中みな実ちゃんの仕上げの愛用クリームは「KANEBO クリーム イン デイ」「イプサ ターゲットエフェクトS」だよ。

created by Rinker
KANEBO(カネボウ)
¥8,800
(2025/03/24 01:29:37時点 Amazon調べ-詳細)

田中みな実ちゃんは、普段使いに「KANEBO クリーム イン デイ」を、特に乾燥しそうな日やスタジオ収録の日には「イプサ ターゲットエフェクトS」を使用しているんだって。

「KANEBO クリーム イン デイ」は、日焼け止め効果もあるクリーム。

 

「イプサ ターゲットエフェクトS」は、リフトアップ効果が優秀なクリームなんだって。

田中みな実ちゃんは、この「乳液仮面返し」の方法でパックすることで、肌にちょうどよく油分が入ってしっとりもっちりの肌に仕上がることを日々、実感しているんだって。

 

通常のケアでの仕上がりとは、まったく別物の仕上がりになるそうだよ。

ゆずこ

そんなに難しいケア方法じゃないのに、仕上がりにすごく差がでるんだね!すぐに実践してみよう!

田中みな実が愛用しているシートマスク

自他共に認める美容オタクの田中みな実ちゃんは、シートマスク好きであることでも有名なんだよ。

田中みな実ちゃんが「乳液仮面返し」の方法でパックする時に使用するシートマスクは、日によって変えていて、数あるシートマスクから気分によって選ぶのも楽しみの1つなんだって。

そんな田中みな実ちゃん愛用の数々のシートマスクを紹介していくね!

ランコム ジェニフィック アドバンスト ハイドロジェル メルティングマスク

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク①は「ランコム ジェニフィック アドバンスト ハイドロジェル メルティングマスク」だよ。

「ランコム ジェニフィック アドバンスト ハイドロジェル メルティングマスク」のシートマスク1枚分に、ランコムの商品の中で大人気の美容液「ジェニフィック アドバンスト」のビフィズス菌エキスがボトル1本分つまっている豪華なシートマスクなんだって。

 

田中みな実ちゃんは「ランコム ジェニフィック アドバンスト ハイドロジェル メルティングマスク」を使用した時は肌の隅々までいつも以上に潤っていることを実感していて、ここぞという時に使用しているみたいだよ!

 ポーラ ホワイトショット QXS

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク②は「ポーラ ホワイトショット QXS」だよ。

「ポーラ ホワイトショット QXS」は、薬用美白シートマスク。

田中みな実ちゃんは、「ポーラ ホワイトショット QXS」を主に長い時間のロケのお供として持ち歩いて移動や待ち時間に愛用しているんだって。

【to/one】ハイドロ ブースティング マスク

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク③は「【to/one】ハイドロ ブースティング マスク」だよ。

「【to/one】ハイドロ ブースティング マスク」はオーガニックブランドとして人気が高い【to/one】(トーン)とFEMMUE(ファミュ)とのコラボ商品。

優しい香りと高保湿で密着感が抜群な評判の良いシートマスクなんだよ!

 ファミュ ドリームグロウマスクRR

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク④は「ファミュ ドリームグロウマスクRR」だよ。

田中みな実ちゃんがインスタライブでも紹介していた「ファミュ ドリームグロウマスクRR」。

 

「ドライバイオセルロースシート」という100%天然由来の素材で出来たシートを採用していて、長時間美容成分を浸透させ続けてくれるシートマスクだそう。

ゆずこ

田中みな実ちゃんが「ファミュは間違いない」と言うほど、「ファミュ」ブランドのシートパックには信頼をおいているみたいだよ!

 SAISEI シートマスク [口もと用]

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑤は「SAISEI シートマスク[口もと用]」だよ。

created by Rinker
フローフシ
¥1,280
(2025/03/24 01:29:40時点 Amazon調べ-詳細)

「SAISEI シートマスク[口もと用]」は、シート自体に特殊な加工がされていて、ツボ押ししながらパックできる珍しいシートマスクなんだって。

田中みな実ちゃんは、顔が疲れていると感じた時に「SAISEI シートマスク[口もと用]」を使って癒やされながらパックしているみたいだよ。

 トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑥は「トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX」だよ。

「トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX」は美白に特化したシートマスク。

 

田中みな実ちゃんは、夜パックをする時は、美白マスクを使用することが多いんだそう。

「トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX」は田中みな実ちゃんの夜パックに頻繁に登場しているシートマスクなんだって。

ベネフィーク マスク パワーリペア

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑦は「ベネフィーク マスク パワーリペア」だよ。

「ベネフィーク マスク パワーリペア」も美白に特化したシートマスク。

 

「ベネフィーク マスク パワーリペア」は、m-トラネキサム酸という薬用美白有効成分が配合されているんだって。

田中みな実ちゃんは、翌日大事な予定がある時の前の日の夜パックに使用しているんだって。

SK-II フェイシャルトリートメントマスク

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑧は「SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントマスク」だよ。

「SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントマスク」は、SK-Ⅱで安定の定番人気シートマスク。

田中みな実ちゃんは「SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントマスク」の絶妙なトロミ感がお気に入りなんだって。

SK-II スキン シグネチャー3D リディファイニングマスク

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑨は「SK-Ⅱ スキン シグネチャー3D リディファニングマスク」だよ。

「SK-Ⅱ スキン シグネチャー 3D リディファニングマスク」は立体型のシートマスク。

 

年齢を感じさせる3つのたるみのポイントへのリフトアップ効果が期待できるアイテムなんだって。

田中みな実ちゃんは「SK-Ⅱ スキン シグネチャー 3D リディファニングマスク」をインスタライブでも紹介していたみたいだよ!

「SK-Ⅱ スキン シグネチャー 3D リディファニングマスク」を使うと肌の調子がとても良くなっていると田中みな実ちゃんは実感しているんだって。

オルフェス シートマスク

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑩は「オルフェス シートマスク」だよ。

「オルフェス シートマスク」は種類が豊富。

割とお手頃な価格だから、たくさん揃えて比較しながら自分に合う商品を選ぶのも楽しいよね!

 

田中みな実ちゃんも「オルフェス シートマスク」がお手頃価格だから、惜しみなく使えて重宝しているそう。

朝パック用のシートマスクとして使用しているみたいだよ!

クレ・ド・ポー ボーテ コンサントレイリュミナトゥール

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑪は「クレ・ド・ポーボーテ コンサントレイリュミナトゥール」だよ。

created by Rinker
クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau BEAUTÉ)
¥2,323
(2025/03/23 17:41:27時点 Amazon調べ-詳細)

「クレ・ド・ポーボーテ コンサントレイリュミナトゥール」はクレ・ド・ポーらしい豪華な集中シートマスクケアセット。

  • 除去化粧水
  • 美容液
  • マスク

がセットになっているスペシャルケアができる商品だよ。

田中みな実ちゃんは、顔の内側にふっくら感がほしい時に「クレ・ド・ポーボーテ コンサントレイリュミナトゥール」を使用するんだって。

アユーラ リズムコンセントレートマスク

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑫は「アユーラ リズム コンセントレートマスク」だよ。

「アユーラ リズム コンセントレートマスク」は、肌のコンディションを整えてくれるシートマスク。

 

田中みな実ちゃんは、肌が不安定な時は「アユーラ リズム コンセントレートマスク」を使用すると決めているほど、「アユーラ リズム コンセントレートマスク」の肌ケア力を信頼しているみたい。

メディヒール N.M.F アクアリング アンプルマスク

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑬は「メディヒール N.M.F アクアリング アンプルマスク」だよ。

「メディヒール N.M.F アクアリング アンプルマスク」は、点滴のようなイラストのパッケージが特徴的な大人気韓国コスメ。

 

ちょうど良いフィット感と保湿力の高さが田中みな実ちゃんの「メディヒール N.M.F アクアリング アンプルマスク」のお気に入りポイントなんだって。

Mediplorer CO2ジェルマスク

田中みな実ちゃん愛用のシートマスク⑭は「Mediplorer CO2ジェルマスク」だよ。

created by Rinker
Mediplorer(メディプローラー)
¥10,120
(2025/03/24 12:23:30時点 Amazon調べ-詳細)

「Mediplorer CO2ジェルマスク」は、炭酸パックができるシートマスク。

 

田中みな実ちゃんは、朝パックで使用していて、トーンUPが効果を感じているんだって。

あちこちで紹介するくらい気に入っているみたいだよ。

まとめ

今回は、田中みな実ちゃんの美肌の秘訣・愛用シートマスクやパックの方法についてまとめてみたよ。

田中みな実ちゃんは、パックの方法にもシートマスク選びにもこだわりを持っているよね!

 

シートパックはたくさんコレクションしていて、1つ1つの性質や特徴を熟知。

体調や気分に合わせてその日使用するシートパックを選んでいるのが、本当にすごいなと感じたよ。

 

田中みな実ちゃんまではいけないけど、今回まとめてみたシートマスクの中から何種類かストックして「乳液仮面返し」の方法でパックしてみたいな。

ゆずこ

手頃な価格のシートマスクもいくつかあったから、そこから挑戦していこうかな!
]]>
https://beauty-talent.com/tanakapack/feed/0
田中みな実のベースメイクのやり方と順番!毛穴レス肌の秘密とは?https://beauty-talent.com/tanakabasemake/https://beauty-talent.com/tanakabasemake/#respondTue, 09 Nov 2021 12:34:41 +0000https://beauty-talent.com/?p=3503

美容オタクとしても知られている田中みな実ちゃん。 田中みな実ちゃんの肌は、至近距離からでも遠距離からでもいつの時間帯でもパーフェクトな毛穴レス肌をしていると芸能界でも話題になっているんだって。 今回は、田中みな実ちゃんの ... ]]>

美容オタクとしても知られている田中みな実ちゃん。

田中みな実ちゃんの肌は、至近距離からでも遠距離からでもいつの時間帯でもパーフェクトな毛穴レス肌をしていると芸能界でも話題になっているんだって。

今回は、田中みな実ちゃんの毛穴レス肌を実現させているベースメイクのやり方と順番をまとめてみたよ!

ゆずこ

田中みな実ちゃんの毛穴レス肌には憧れるなあ。どんな秘密があるんだろう!楽しみ!

田中みな実の日焼け止めと下地

田中みな実ちゃん愛用の日焼け止めは「ラ・ロッシュ・ポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップ」だよ。

「ラ・ロッシュ・ポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップ」はくすみを目立たせず、うるツヤ肌のベースを整えてくれる日焼け止めなんだって。

しっとりとしていて、乳液感覚でつけられるトーンアップアイテムなんだよ!

 

田中みな実ちゃん愛用の下地は「シャネル ル ブラン バーズ ルミエール」だよ。

「シャネル ル ブラン バーズ ルミエール」は、残念ながら、現在生産が終了しているみたい。

代わりに現在販売中の商品シャネル ル ブラン ラ バーズ ロゼ」がおすすめ!

created by Rinker
CHANEL
¥9,800
(2025/03/24 01:29:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

肌にツヤと輝きを与えてくれて、伸びと香りが良いと口コミでも評判の良いアイテムだよ!

田中みな実ちゃんのベースメイク ー日焼け止め・下地編ー
  1. 日焼け止め「ラ・ロッシュ・ポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップ」を小豆粒程度のサイズで手に取り、スキンケアを伸ばしていくような要領で、顔全体にぬっていく
  2. 首元にも「ラ・ロッシュ・ポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップ」をしっかりとなじませていき、顔と首にツヤと透明感を持たせる
  3. 次に下地「シャネル ル ブラン バーズ ルミエール」をほんの少しの量手に取る
  4. トーンアップしたい、額・鼻・目の下などに点々と「シャネル ル ブラン バーズ ルミエール」をのせていき、なじませる。

毛穴レス肌になるために、まず田中みな実ちゃんが行う工程が、トーンアップ効果の高い日焼け止めをしっかりとぬること。

顔だけ浮いてしまわないように、首にもしっかりと日焼け止め「ラ・ロッシュ・ポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップ」をぬり、日焼け対策を行っているんだって。

 

次に使う下地「シャネル ル ブラン バーズ ルミエール」は、カラーが絶妙で少量で顔色をかなりトーンアップしてくれるから、田中みな実ちゃんもとても気に入っているそう。

のびが良いから、少量でキレイにのびてくれて、毛穴の影を飛ばしてくれるんだそう。

ゆずこ

日焼け止め「ラ・ロッシュ・ポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップ」は本当にたくさんの有名人が愛用している名アイテムだよね!それだけ優秀なアイテムなんだろうな!

田中みな実のファンデーション

田中みな実ちゃん愛用のファンデーションは「ルナソル グロウイング ウォータリーオイル リクイドCL」だよ。

リキッドタイプのファンデーションでみずみずしいツヤ感のある肌を表現できるアイテム。

 

潤いあるツヤ肌だと毛穴も目立ちにくくなるそう。

田中みな実ちゃんは、「ルナソル グロウイング ウォータリーオイル リクイドCL」をブラシで顔にぬっているそうだよ!

 

田中みな実ちゃん愛用のファンデーション用ブラシは「ルナソル ファンデーションブラシ」だよ。

created by Rinker
ルナソル(LUNASOL)
¥3,300
(2025/03/24 01:29:07時点 Amazon調べ-詳細)

「ルナソル ファンデーションブラシ」は、毛先が極細のブラシ。

 

肌のおうとつをしっかりカバーしてくれるアイテムなんだって。

田中みな実ちゃんのベースメイク ーファンデーション編ー
  1. ツヤ系リキッドファンデーションの「ルナソル グロウイング ウォータリーオイル リクイドCL」をごく少量手に取り、毛穴のデコボコを埋めるようにブラシでクルクルしながらなじませる。
  2. 小鼻は毛穴が目立ちやすいから念入りになじませる
  3. 仕上げにスポンジでパッティングしてしっかりと毛穴のデコボコにフィットするようにファンデーションを押し付けて崩れを防ぐ

ファンデーション「ナソル グロウイング ウォータリーオイル リクイドCL」のごく少量を伸ばして使うことが、厚塗りにならないポイントだそう。

ついつい、出しすぎてもったいないからそのまま多めに顔にのせてしまったりするけど、そうすると厚塗り感のあるいかにもな肌感になって毛穴レス肌から遠のいてしまうみたい。

 

仕上げのパッティングをすることでメイク崩れがほとんど起きなくなるから、手間を惜しまず、きっちりとパッティングしておくことがおすすめなんだって。

ゆずこ

田中みな実ちゃんが芸能界でいつ会っても肌がキレイと言われているのは、このひと手間のおかげかもしれないね!

田中みな実のコンシーラーとハイライト

田中みな実ちゃん愛用のコンシーラー1つ目は「NARS ラディ アント クリーミーコンシーラー1241」だよ。

田中みな実ちゃんはコンシーラーである「NARS ラディ アント クリーミーコンシーラー1241」の明るめカラーをチョイスして、ハイライトとして使用しているんだって。

明るさがちょうど良いそう。

 

田中みな実ちゃん愛用のコンシーラー2つ目はルナソル シームレスコンシーリングコンパクト 01 だよ。

「ルナソル シームレスコンシーリングコンパクト 01 」はよれにくく、シワっぽくならないツヤ系のコンシーラーなんだそう。

 

田中みな実ちゃん愛用のコンシーラー3つ目は「シュウウエムラ カバークレヨン 3YRライト/3YRミディアム」だよ。

田中みな実ちゃんは「シュウウエムラ カバークレヨン 3YRライト/3YRミディアム」を主にニキビや赤みのある毛穴にスポット的に使用しているんだって。

部分隠しに最適なカバー力で、いつも肌トラブルが起きた時に助けられているとか。

 

「シュウウエムラ カバークレヨン」はカラーも豊富で評判も良いアイテムなのに、残念ながら生産終了みたいだよ。

メルカリなどで、新品が出品されていることもあるみたいだから、「シュウウエムラ カバークレヨン 3YRライト/3YRミディアム」が気になる人は、こまめにCHECKしていると出会えるかもしれないよ!

 

田中みな実ちゃん愛用のハイライトは「THREE シマリング グローデュオ 01」だよ。

「THREE シマリング グローデュオ 01」は光とツヤで毛穴の影を飛ばしてくれる優秀なハイライトだそう。

田中みな実ちゃんのベースメイク ーコンシーラー・ハイライト編ー
  1. 「NARS ラディ アント クリーミーコンシーラー1241」をハイライト代わりに使用。手に少量とり、鼻筋の1番くぼんでいるところにのせて指でぼかす
  2. 口角の下にも「NARS ラディ アント クリーミーコンシーラー1241」を使用して補正。毛穴消しにもなる
  3. 「ルナソル シームレスコンシーリングコンパクト 01 」の濃い目のカラーの方を使用して目の下になでるようにのせてクマをカバー。
  4. 「シュウウエムラ カバークレヨン」を使用して赤みのある毛穴やニキビなどの吹き出物をピンポイントでしっかりとカバーする
  5. 頬の高い位置と目頭のくぼみに「THREE シマリング グローデュオ 01」のパレット右側のハイライトをのせる

「NARS ラディ アント クリーミーコンシーラー1241」の明るいカラーを使って鼻筋と口元にハイライト効果を出すというメイク方法が、田中みな実ちゃんのオリジナリティがあってすごいよね!

 

様々なコンシーラーを使ったり、研究して、「NARS ラディ アント クリーミーコンシーラー1241」を使うことがベストだと発見したんだろうな!

鼻筋に「NARS ラディ アント クリーミーコンシーラー1241」をのばすことで、毛穴に目がいきにくくなり、口元にのばすことで、キュッと上がった口元を演出できるんだって。

田中みな実のフェイスパウダー

田中みな実ちゃん流ベースメイクの仕上げはフェイスパウダーなんだって!

田中みな実ちゃん愛用のフェイスパウダーは「コスメ デコルテ AQ MW フェイスパウダー 80」だよ。

 

田中みな実ちゃんは「コスメ デコルテ AQ MW フェイスパウダー 80」を1つのパフに取り、もう1つパフを用意して2枚をすり合わせて余計なパウダーを落としてから使用するそう。

Tゾーンと頬にパウダーをのせて、テカリと毛穴をカバーしていくよ。

 

これで、田中みな実ちゃん流ベースメイクの完成!

いつ見ても完璧な毛穴レス肌ができあがるよ!

まとめ

今回は、田中みな実ちゃんの毛穴レス肌を実現させているベースメイクのやり方と順番についてまとめてみたよ。

田中みな実ちゃんはベースメイクもかなり時間をかけて丁寧に仕上げているみたいだね。

 

田中みな実ちゃん独自の工夫があったりして、日々どうしたらより良くなるか研究しながらメイクを完成させていっているんだろうなと感じたよ。すごいよね!

これからも田中みな実ちゃん流ベースメイクはどんどん進化していくんだろうな。

ゆずこ

さっそく、田中みな実ちゃん流・崩れない毛穴レス肌を作るベースメイク方法を実践してみよう!
]]>
https://beauty-talent.com/tanakabasemake/feed/0
田中みな実のクレンジング方法!愛用のメイク落としアイテムは?https://beauty-talent.com/tanakacleansing/https://beauty-talent.com/tanakacleansing/#respondSat, 13 Nov 2021 13:18:08 +0000https://beauty-talent.com/?p=3471

フリーアナウンサー・タレント・女優として大活躍中の田中みな実ちゃん。 顔立ちも、もちろん美しいけれど、肌がすごくキレイなことでも話題になっているよね! 自他共に認める美容オタクの田中みな実ちゃんの肌ケアってどうしているん ... ]]>

フリーアナウンサー・タレント・女優として大活躍中の田中みな実ちゃん。

顔立ちも、もちろん美しいけれど、肌がすごくキレイなことでも話題になっているよね!

自他共に認める美容オタクの田中みな実ちゃんの肌ケアってどうしているんだろう。

今回は、田中みな実ちゃんのクレンジング方法や愛用のクレンジングアイテムをまとめてみたよ!

ゆずこ

田中みな実ちゃん自身が自分のクレンジング方法を紹介しているインスタライブを元に紹介していくね!

 田中みな実がインスタライブで公開したクレンジングのやり方

2020年1月18日に田中みな実ちゃんがインスタライブで、自身のクレンジング方法を詳しく紹介してくれているよ!

田中みな実ちゃんのクレンジング方法は、なるほど!とマネしたくなるものばかり。

気になる田中みな実ちゃんの美肌の秘訣であるクレンジング方法を紹介していくね!

 スチーマーでディープクレンジング

田中みな実ちゃんのクレンジングは、スチーマーを準備するところから始まるんだって。

田中みな実ちゃんの愛用スチーマーは「パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプ」だよ。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥23,287
(2025/03/24 01:43:48時点 Amazon調べ-詳細)

田中みな実ちゃんは、スチーマーをクレンジング中、ずっと可動したままメイクを落としていくんだって。

スチーマーは、田中みな実ちゃん流クレンジングには、欠かせない重要アイテムみたいだよ。

 

ちなみに、田中みな実ちゃんは、スチーマーに使用する水を水道水ではなく精製水を使用しているんだって。

表面の汚れから毛穴の奥の汚れまで、隅々までディープクレンジングできるのは、「パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプ」のおかげなんだね!

ゆずこ

田中みな実ちゃん愛用の「パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプ」は、コンパクトサイズだから、持ち運びにとても便利そう!気軽に持っていけるのは、ポイント高いよね!

 アイメイクのクレンジング

スチーマーをスタンバイしたら、いよいよ田中みな実ちゃん流クレンジングの始まりだよ!

田中みな実ちゃんのアイメイク落としの流れ
  1. スチーマーの蒸気を顔に軽く当てて毛穴を開き、メイクを落としやすい肌の状態にする
  2. ソフティモのアイメイクリムーバーをコットンにたっぷり染み込ませて、スチーマーでコットンを温める
  3. 温まったコットンで優しく押さえるようにアイメイクを落としていく。
  4. 眉毛も一緒にこすりすぎないように優しくオフする

早速、スチーマーの登場だよ。

顔全体の毛穴をスチーマーの蒸気で開いて汚れの落としやすい肌にしていくことから始めていくよ!

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥25,000
(2025/03/23 17:41:28時点 Amazon調べ-詳細)

田中みな実ちゃんが使用していたアイメイク用のリムーバーは「ソフティモ スーパーポイント メイクアップリムーバー」だよ。

この「ソフティモ スーパーポイント メイクアップリムーバー」は、田中みな実ちゃんの大学時代からのお気に入りアイテムで、長年継続して使用しているんだって。

洗浄力も高く、容量も多くて、コスパがかなり高いアイテムだから、毎回惜しみなくたっぷり使えるよね!

ポイント
  • スチーマーを使用する
  • スチーマーには精製水を使用する
  • スチーマーに顔を近づけすぎない
  • こすりすぎないメイクオフを心がける

 ベースメイクのクレンジング

アイメイクを落としたら、次は顔全体のベースメイクを落として行くよ!

田中みな実ちゃんのベースメイク落としの流れ
  1. 手の平に500円玉サイズのクレンジングジェルをとって、そこにスチーマーの蒸気をあてて、十分温めてから手の平で伸ばす
  2. 洗顔する要領で顔全体にクレンジングジェルをぬっていく
  3. 優しく、丁寧に顔の隅々までメイクを落としていく

田中みな実ちゃんが使用していたクレンジングジェルは「MT メタトロン クレンジングジェル」だよ。

created by Rinker
MTメタトロン
¥3,940
(2025/03/24 01:43:49時点 Amazon調べ-詳細)

田中みな実ちゃんは、クレンジングジェルを塗る前にもスチーマーで温めて、肌により馴染みやすくなるように工夫しているんだね。

優しく、丁寧に時間をかけてジェルをなじませることによって、肌に負担をかけずにメイクだけをキレイに落とすことができるんだね!

ポイント
  • 顔にぬる前にクレンジングジェルをスチーマーで温める
  • 優しく・丁寧を心がけたメイク落とし
  • 目元・鼻元・口元は、メイクが残りやすい場所だから、特に丁寧にメイク落としを行う

 洗顔と精製水・ 落ち切らない毛穴の汚れは美顔器で

クレンジングジェルでメイクが落ちてきたら、洗顔してから毛穴の汚れを徹底的に落としていくよ!

田中みな実ちゃんの洗顔と毛穴汚れ落としの流れ
  1. たっぷり時間をかけてメイクが落ちてきたあとは、洗顔料を使って洗顔し、キレイに落とす
  2. 洗顔で落ちきれなかった毛穴のメイク汚れをここから徹底的に落としていく
  3. 美顔器の「セルキュア 4T」に精製水をたっぷり染み込ませたコットンを装着する
  4. 「セルキュア 4T」をエレクトロクレンジングモード(緑色)にして、顔全体に当てて、毛穴に詰まった汚れを奥から引き出して落としていく
  5. 「セルキュア 4T」をイオンプラスモード(黄色)にして顔全体の汚れを更に落としていく

スチーマーにも毛穴の汚れ落としの為の美顔器にも精製水を使うことが、田中みな実ちゃんのこだわりなんだね。

created by Rinker
大洋製薬
¥650
(2025/03/24 01:43:50時点 Amazon調べ-詳細)

不純物のない精製水を使用することで、肌へ負担を与えずにすんなり水分が染み込むから、水道水を使用した時より良い状態に仕上がるみたいだよ。

 

田中みな実ちゃんが、使用していた洗顔料は「アクセーヌ リセットウォッシュ」

「アクセーヌ リセットウォッシュ」は泡で出てくるタイプの洗顔料で、自分で泡立てなくて良いから時短になるし、洗浄力も高いから、田中みな実ちゃんのお気に入りアイテムになっているみたいだよ。

 

洗顔が終わったら、毛穴汚れを徹底的に除去。

田中みな実ちゃんの毛穴汚れ落としで重要なアイテムの1つが愛用美顔器の「ベルガ セルキュア 4T」だよ。

「ベルガ セルキュア 4T」を滑らせるように顔全体に当てていくことで、毛穴の奥の汚れを浮かして落としていくことができて、田中みな実ちゃんのクレンジングには欠かせないアイテムなんだって。

 

この「ベルガ セルキュア 4T」は数ある美顔器の中でもかなり評判が良くて、ダレノガレ明美ちゃんや橋本マナミちゃんなど様々な芸能人も愛用しているんだそう。

ポイント
  • 美顔器使用時も精製水を使用
  • めんどうでも毎日時間をかけて丁寧にメイクオフ
  • 毛穴汚れまでしっかりと落とす

ゆずこ

毎日、こんなに丁寧にクレンジングしているんだね。田中みな実ちゃんみたいな美肌を保つ為には毎日の積み重ねが大切なんだね!

田中みな実のクレンジング後のスキンケア方法は?

メイクがしっかりオフされて、洗顔も終わったらスキンケアに入っていくよ!

田中みな実ちゃんのスキンケアの流れ
  1. 洗顔後、すぐに塗るタイプの美容液「クレ・ド・ポーボーテ ル・セラム」を手の平に2~3プッシュとって顔全体になじませていく
  2. コットン5~6枚を手に取り、化粧水をたっぷり染み込ませて、顔全体に滑らせるようにぬる
  3. 化粧水がたっぷり染み込んだコットンを顔に貼ってコットンパックをする
  4. 貼ったコットンパックの上から更に化粧水を補充していき、たっぷり保湿
  5. 時間をかけコットンパックした後は、保湿効果の高い美容液をしっかりと顔全体に押し付けるようになじませる
  6. 手の平にナイトクリームをとり、十分に温めてから顔全体すみずみにまでぬっていく

田中みな実ちゃん愛用の洗顔後最初にぬるタイプの美容液は「クレ・ド・ポーボーテ ル・セラム」だよ。

created by Rinker
クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau BEAUTÉ)
¥26,000
(2025/03/24 01:43:51時点 Amazon調べ-詳細)

まず、洗顔後は化粧水というイメージだけど、この「クレ・ド・ポーボーテ ル・セラム」は洗顔後の肌に美容成分がすぐになじむよう設計された美容液。

美顔器で毛穴が開いて、様々な成分を吸収しやすい肌になっているこの時点で使用するのが、田中みな実ちゃんのおすすめなんだそう。

 

次に田中みな実ちゃんが使用していた化粧水は、「アルビオン フローラドリップ 化粧液」だよ。

created by Rinker
アルビオン(ALBION)
¥7,260
(2025/03/24 01:43:52時点 Amazon調べ-詳細)

惜しみなくたっぷり使うことが大事なんだって。

インスタライブでも田中みな実ちゃんは、コットンから垂れるくらいたっぷり化粧水をなじませていたよね。

 

田中みな実ちゃんだけでなく、美肌を誇る様々な芸能人が声を揃えて言うのが、「保湿が大切」ということ。

保湿は、美肌にとって切っても切れない重要事項なんだね!

 

田中みな実ちゃんは、コットンパックの他に、普段はシートパックも使用したりするみたいだよ。

パックも毎日しているんだって。

 

コットンパック後に使っていた美容液が「クリスティーナ テラスキン ラインリペア」だよ。

created by Rinker
クリスティーナ
¥6,800
(2025/03/24 01:43:53時点 Amazon調べ-詳細)

田中みな実ちゃんは「クリスティーナ テラスキン ラインリペア」の保湿効果が高いところがお気に入りみたい。

 

スキンケアの仕上げとして、田中みな実ちゃんが使用していたナイトクリームは「セブンフロー パワー エステ クリーム」だよ。

顔全体になじんでいる化粧水や美容液にナイトクリームでフタをするようなイメージで使用しているみたい。

美容成分を1つも無駄にしないように隅々までクリームをぬっていくよ!

ゆずこ

インスタライブでは、スキンケア中はスチーマーは使用していなかったけど、使用しながらスキンケアを行う方がおすすめだそう。いつもは胸のラインまで化粧水や美容液を使用しているんだって!

まとめ

今回は、田中みな実ちゃんのクレンジング方法や愛用のクレンジングアイテムをまとめてみたよ!

田中みな実ちゃんの美肌は、毎日コツコツとした努力の賜物だったんだね!

 

美容オタクなだけあって、自己流で工夫された工程もいっぱいあって、本当に勉強になったな。

ついつい面倒になって適当になりがちなメイク落としやスキンケアだけど、面倒くさがらずに田中みな実ちゃんを見習って毎日継続してがんばらないと美肌にはなれないよね!

ゆずこ

美肌は一日にしてならずなんだよね!
]]>
https://beauty-talent.com/tanakacleansing/feed/0